篠笛楽譜(無料)55「あんたがたどこさ」初心者向け:わらべ歌
篠笛の初心者さんの場合、わらべ歌や童謡の練習からスタートするのがおすすめです。
わらべ歌や童謡などの曲は、曲全体の長さも短くてシンプルなメロディが多いので、吹きやすい曲が多いんですよね。
それに、誰でも一度は聞いたことがあるメロディなので、「曲を覚える」必要がない、というのも、初心者さんにおすすめしやすい理由のひとつですね。
篠笛演奏「あんたがたどこさ」運指確認にも
スポンサーリンク
篠笛での「あんたがたどこさ」の演奏動画がYouTubeにあがっていたので、貼っておきますね。
後ろ側から、指の動きがよく見えるような動画になっているので、運指の確認にも便利でいいですね。
「あんたがたどこさ」は、呂音もしくは甲音、低い音階か高い音階かのどちらか片方の音階だけで一曲を吹くことができる曲です。
発表会などで演奏するときには、①呂音、②甲音、と同じフレーズを低いとから吹き始め、2回目に高い音で演奏する、などの構成も定番ですね。
スポンサーリンク
他にも、複数人で演奏するときは、呂音パートと甲音パートに分かれて演奏する、というパターンもありますね。
どんな演奏パターンがいいか、いろいろ試してみてくださいね。
篠笛用:楽譜「あんたがたどこさ」8本調子
「あんたがたどこさ」の篠笛用の楽譜です。
この曲で使う音は「三・五・六・七」の4つの音だけです。
曲の長さも短めで、メロディもそんなに複雑ではないので、初心者向けの練習曲としておすすめだと思います。
運指的にもそこまで難しい部分はないと思いますが、練習ポイントとしては「指打ち」ですね。
「あんたがたどこさ」は「指打ち」のいい練習になるフレーズが多く出てくるので、自然と「指打ち」が上手になってくると思います。
スポンサーリンク