篠笛の練習におすすめのチューナーアプリは?[iPhone/Android]
こんにちは。
篠笛の練習をするときに、スマホのアプリを活用すると練習の効率がはかどって、かなり便利ですー♪
アプリといっても、有料アプリから無料アプリまで色々ありますが、今回おすすめするのは、モチロンお財布に優しい無料アプリたちです。笑
ぜひ篠笛の練習のときに参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
篠笛におすすめの無料チューナーアプリは?[iPhone/Android]
無料チューナーアプリのおすすめといえば、Rolandのこのチューナーアプリ一択です!
ギターを弾いたことがある人なら一目でわかる、BOSSのエフェクターみたいな見た目。懐かしいですねー。笑
篠笛に限らず、ギターやベースなどのチューニングももちろんできちゃいます。
音楽関係の人にとっては、とりあえずスマホにインストールしておけば間違いない無料アプリのひとつですね。
篠笛の練習では、キーがあっているか、音程がずれていないか、を確かめるたたいときに、無料チューナーアプリが活躍してくれます。
メトロノームのおすすめ無料アプリ
Practice+ チューナ & メトロノーム
篠笛で曲の練習をするとき、メトロノームアプリを使って練習することで、一定のテンポ吹く良い練習になります。
ピッピッピッとか、カチッカチッカチッなど、メトロノームアプリが一定の速度を保ち音を鳴らしてくれるので、メトロノームアプリの音に合わせて篠笛の曲練習をしてみてください。
篠笛教室の生徒さんの中でも多いパターンなのですが、ひとりだけで篠笛を吹いている人の中には「一定のリズムで演奏する」ことが苦手な人もかなり多いです。
スポンサーリンク
曲の中でも簡単な部分や、もう上手に吹けるフレーズなどは、ついついスピードが速くなってしまいやすいです。
逆に、曲の中でも難しい部分やまだマスターできていないフレーズを吹く時は、急に減速してしまい、テンポが遅くなってしまい、曲の中でも速くなったり遅くなったりと、一定のリズムが保てなくなる、というケースも少なくありません。
特に、篠笛は独奏(ひとりだけで吹く)機会が多い和楽器でとも言えるので、メトロノームを使った練習はおすすめです。
現代曲を伴奏やカラオケ音源などと一緒に篠笛を吹くときは、一定のテンポを保ちながら演奏するのは必須ポイントなので、日頃からメトロノームを使った曲練習を取り入れる、のは上達の近道ともいえます。
メトロノームアプリを使った篠笛練習、ぜひ取り入れてみてくださいね。
録音のおすすめアプリ
篠笛奏者から愛好家まで、次におすすめなアプリが録音アプリです。
録音アプリは、上手な人が使うアプリと思われがちですが、実はそうじゃないんです。
篠笛だけでなく楽器の練習、上手くなるために、録音アプリがかなり役に立ちます。
録音アプリのおすすめな活用方法は、「自分の演奏を録音して聴く」練習方法です。
録音した音源を聴くことで、客観的に自分の演奏や音、テンポ、リズム、間の取り方、音量や曲の表現まで、今まで気づかなかった箇所にはじめて気づくことができます。
一人で吹いているときって、テンポ・リズム・音程が少々おかしくても「吹くこと」に一生懸命になっているのでなかなか気づきにくいんですよね。
録音アプリを使って練習することで、篠笛の腕前がグングン上がるようになるはずです。
ぜひ活用してみてくださいね。
篠笛におすすめな無料アプリ[iPhone/Android]のまとめ
ということで、篠笛に練習におすすめな無料スマホアプリをまとめてみました。
発表会に向けての演奏練習や、日常の曲練習のときなどに、スマホアプリを活用することで、篠笛上達への近道になることを願っていますね。
スポンサーリンク