こんにちは。

ふと振り返ってみたのですが、私が篠笛を始めてから約10年くらいが経ってますね。気がつけば10年、素敵なご縁もあって今では篠笛教室の講師までさせていただいてます。本当に周りの方々に感謝です。

もともと、私が篠笛を始めたきっかけについてですが、最初から篠笛を始めたかった・吹きたかった、というわけではなくて、私の場合、一番最初の入り口は和太鼓からだったんです。

何かの親睦会みたいな宴会の席で、たまたま前に座っていた方が和太鼓をしている方と出会い、その後すぐに和太鼓サークルに入り、あれよあれよという間に篠笛も吹けるようになった、という流れです。

スポンサーリンク

人と人とのご縁って本当に不思議なものですね。

そんな経緯で私は篠笛を始めるようになり、和太鼓サークルの先輩の人に「篠笛の吹き方」は一応教えてもらえる環境があったのですが、まわりにそういう人がいない、という場合も多いと思います。

とうことで今回は、篠笛を吹きたい・始めたい「独学で篠笛をマスターしたい」という方のために、市販されているおすすめ教本を紹介したいと思います。

今回のブログ記事で紹介するおすすめ篠笛教本たちは、独学で篠笛をマスターしたい!という篠笛ボッチの初心者さんにもおすすめですし、すでに篠笛を始めているけど基礎・基本を振り返りたい、という経験者・中級者さんにもおすすめできる教本です。

実際、篠笛業界って雑な雰囲気が結構あるみたいで、ちゃんと篠笛の吹き方を習った・教えてもらった、という篠笛奏者さんって少ないんですよね。

和太鼓サークルとか、和太鼓部とか、大学の邦楽サークルとか、地域のお祭りとかで、「とりあえず音の出し方の基本的なことだけ」は教えてくれて、その後は自分で吹いて勝手に上手になりたまえー、みたいな経験をしている篠笛奏者さんの方が多いような感じの世界だったりします。笑

そういう意味でも、篠笛の吹き方を基礎から学ぶ、というアプローチは篠笛中級者・経験者の方がさらに上達する近道だったりするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【篠笛初心者向け】独学におすすめ篠笛教本5選!

篠笛初心者さんにも経験者・中級者さんが基本を学びなおすときにも、独学おすすめ篠笛教本を5つ選んでみました。

①篠笛上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント(コツがわかる本)佐藤和哉
②芸はDVDを見て盗め! 狩野泰一の篠笛を吹いてみよう
③イラストで見る篠笛ワークショップーやさしい篠笛の基礎:村山二朗
④やさしく学べる篠笛教本ー入門編:鯉沼廣行
⑤日本の音ー篠笛事始め:森田玲

もちろん篠笛歴10年の私の独断と偏見によるおすすめ教本5選なので、異論反論はおおいに認めます。笑

では次は、それぞれの教本の特徴やおすすめポイントについても紹介しておきますね。

①篠笛上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント(コツがわかる本)佐藤和哉


→篠笛上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント(佐藤和哉)[Amazon]
→篠笛上達レッスン 技術と表現力を磨く50のポイント(佐藤和哉)[楽天市場]

イケメン篠笛男性奏者として大人気の佐藤和哉さん監修の篠笛教本ですね。

今回おすすめする篠笛教本の中でも一番最近に発売された教本ということもあって、いろいろ新しくわかりやすい内容になっています。

篠笛の持ち方や指の押さえ方、吹き方などのポイントについても、写真をたくさん使って丁寧に説明されている教本なので、これから篠笛を始めたい!という初心者さんにも安心しておすすめできます。

また、単なる篠笛の吹き方だけでなく、姿勢や舞台のことまで幅広い内容が書かれているので、篠笛中級者から上級者の方までが独学で使える内容になっている点もおすすめポイントですね。

Amazonの購入者レビューにも「呼吸法などの基礎的な練習方法から、表現力アップの実践練習まで、他の篠笛教本ではあまり書かれていないコツがわかりやすい」と評判も良好です。

なんといっても、佐藤和哉さんが監修、というのがこの
本の最大のおすすめポイントかなー♪

②芸はDVDを見て盗め! 狩野泰一の篠笛を吹いてみよう


→芸はDVDを見て盗め! 狩野泰一の篠笛を吹いてみよう[Amazon]
芸はDVDを見て盗め! 狩野泰一の篠笛を吹いてみよう[楽天市場]

いろいろな篠笛吹きの方に聞いてみたところ、皆さんに人気が高かったのがこの狩野泰一先生のDVDです。

スポンサーリンク

やっぱり篠笛を効率よく独学で上達するためには、文字だけではなく、目でDVDの動画を見て練習した方が、上達が早いです。

写真や文字だけではよくわからない部分も、DVDを繰り返し観ることで細かいところまで確認することができるので安心です。

このDVDに収録されている最初の曲「朱鷺」が素晴らしくかっこいいんです!ぜひ一度観て聞いてもらいたいですねー。

③イラストで見る篠笛ワークショップーやさしい篠笛の基礎:村山二朗


→イラストで見る篠笛ワークショップーやさしい篠笛の基礎(村山二朗)[Amazon]
→イラストで見る篠笛ワークショップーやさしい篠笛の基礎(村山二朗)[楽天市場]

次におすすめしたい篠笛教本は、村山二朗先生の「イラストで見る篠笛ワークショップ」です。

壊れない!カーボンナノチューブの篠笛を作られたことでも有名な方ですね。

この本では、いわゆる日本的・古典的な曲の楽譜から、涙そうそう・いい日旅立ち・もののけ姫・春よ来い、などの現代曲の篠笛用楽譜まで載っているので、幅広い年齢層の人に安心しておすすめできる篠笛教本です。

篠笛の指の押さえ方や息使いから、有名な篠笛奏者さんのインタビューも載っていたり、とかなり広範囲な内容になっています。

イラストで見る篠笛ワークショップは、パート1とパート2があるので、2冊ともセットで購入して学ぶことでさらに上達が期待できるのでは、と思いますよ。

篠笛をかなり上達したい!という方におすすめできる内容なので、初心者から経験者まで、様々なレベルの方におすすめです。

私もこの教本にはいろいろお世話になりましたー♪

④やさしく学べる篠笛教本ー入門編:鯉沼廣行


→やさしく学べる篠笛教本 入門編(鯉沼廣行)[Amazon]
→やさしく学べる篠笛教本 入門編(鯉沼廣行)[楽天市場]

クラシックに篠笛を学びたい方は、鯉沼先生の入門編がおすすめです。

とりあえず篠笛を吹いてみたい、という方が

篠笛の選び方のポイントから書いてくれているので、初心者さんの篠笛購入のときにも参考になると思います。

どちらかというと今流行りのポップス曲よりも、昔の曲・日本の曲を吹きたい人向けの本ですね。

CDとかDVD付ならもっと良いのですが、CD・DVDがない分、お値段もお手頃な金額になっています。

中級編もあるので、篠笛らしさを学ぶにはおすすめな教本です。

⑤日本の音ー篠笛事始め:森田玲


→日本の音 篠笛事始め(森田玲)[Amazon]

最後のおすすめ篠笛教本は、森田先生の「日本の音 篠笛事始め」です。

森田玲先生は、文化庁芸術祭大衆芸能部門の新人賞受賞されたスゴイ方です。

日本古来からの篠笛の文化をとても大切にされている方なので、歴史的な篠笛文化・日本の伝統曲など、篠笛らしさがより際立つ曲を練習したい、篠笛で吹きたいという人にはおすすめです。

逆に、篠笛で現代曲のポップス曲や洋楽を演奏することは、あまり好まれないみたいなので、いわゆるドレミ曲を篠笛で吹きたいかたにはちょっと合わないかも!?苦笑

篠笛初心者向け「独学おすすめ教本はどれ?」のまとめ

篠笛を始めてみたい方・吹けるようになりたい方におすすめの篠笛教本をまとめてみました。

Amazonや楽天市場などのネット通販が有名になる前は、篠笛教本とか教材を手にいれるのが難しい時代だったみたいです。

篠笛教本って、近くの本屋さんにはあまり置いていない種類の本ですからね。

今ではYoutube動画でも、篠笛の吹き方の動画をアップしてくれる人も少しずつ増えてきているので、教本と動画の両方を活用することで、篠笛が上達する人も今後増えていくんじゃないかなー、と期待してます。

篠笛って和楽器の中でも一番と言っていいくらい始めやすい楽器だと思っています♪

篠笛の輪がもっと広がりますように。

スポンサーリンク